ロジスティクスJALカーゴは25日、新規予約、週間・月間スケジュール予約について、同日から原則として電話・FAX経由の受付を予約システムの「Ezycargo」(イージーカーゴ)に集約する、と発表した。
今後は、予約受付可否の返信についても「イージーカーゴ」経由でメッセージを送信する。
今回の対応変更について同社は「確実な予約内容の把握と迅速な回答のため」としており、協力を求めている。
ロジスティクスJALカーゴは25日、新規予約、週間・月間スケジュール予約について、同日から原則として電話・FAX経由の受付を予約システムの「Ezycargo」(イージーカーゴ)に集約する、と発表した。
今後は、予約受付可否の返信についても「イージーカーゴ」経由でメッセージを送信する。
今回の対応変更について同社は「確実な予約内容の把握と迅速な回答のため」としており、協力を求めている。
JALが広州線の減便決定、受託不可を自動返信に 20/02/20
Cargo.oneにJALカーゴも参加、アジアで優位に 22/07/28
JALカーゴ、成田-上海の定期貨物便4月以降も継続 20/03/31
JALカーゴ、成田空港の国内貨物受付場所を変更 12/10/02
JAL、多くの国内路線で4月28日まで減便延長 20/03/31
“変革に挑む”現場と経営のための「AI倉庫」実践論 25/09/26
ホクシン物流部門、CLO表彰でHacobu賞を受賞 25/09/26
実証都市「Toyota Woven City」が始動 25/09/26
東海クラリオン、巻込防止カメラの実証協力企業募集 25/09/26
静岡で中高年人材向け合同企業説明会を開催 25/09/26
大阪で運輸業グリーン経営講習会、11/19-20 25/09/26
西濃運輸、空き寮活用した生活困窮者支援を開始 25/09/26
APT栗原氏、CLOと4PLの可能性を語る 25/09/26
静神運輸と柳川合同、配車DXツール定着の軌跡共有 25/09/26
サトー、医薬品物流でのRFID活用事例を紹介 25/09/26
ミクニ、製造過程のCO2排出量「見える化」実証 25/09/26
京急と大田区商店街、SAF原料の廃食用油を供給 25/09/26
タイミー、佐賀県鳥栖市と包括連携協定を締結 25/09/26
FedEx、馬ペナン空港隣接地に物流施設開発 25/09/26
シーバロジ、仏・独でGM向け車両を直納 25/09/26