国内関東地方整備局は7日、昨年9月の台風15号による被災で通行止めとなっていた横浜港南本牧はま道路の復旧工事が完了し、同日11時から供用を開始したことを発表した。
横浜港南本牧はま道路は、南本牧ふ頭と首都高速湾岸線を結ぶ全長2.5キロの道路で、昨年9月9日に東京湾を縦断した台風15号の暴風・波浪により走錨した船舶が衝突し、通行止めとなっていた。
国内関東地方整備局は7日、昨年9月の台風15号による被災で通行止めとなっていた横浜港南本牧はま道路の復旧工事が完了し、同日11時から供用を開始したことを発表した。
横浜港南本牧はま道路は、南本牧ふ頭と首都高速湾岸線を結ぶ全長2.5キロの道路で、昨年9月9日に東京湾を縦断した台風15号の暴風・波浪により走錨した船舶が衝突し、通行止めとなっていた。

横浜港南本牧ふ頭、7日からMC4ターミナル供用開始 20/08/04
宇徳、横浜ターミナル部を南本牧ふ頭に移転 21/03/22
NEXCO東、中央道八王子JCT-大月ICの復旧作業状況 19/10/18
トレーディア、プノンペン港発の自社混載サービス開始 15/04/03
国東市・下払橋の応急復旧に向け支援 24/09/09

環境投資が武器になるGX時代、物流も対応急げ 25/11/06
“三方良し”の人材哲学で企業価値を高める 25/11/06
大同特殊鋼、知多工場にチタン用再溶解炉2基新設 25/11/06
SNIFF JAPAN、中国輸入PFで多拠点出荷に対応 25/11/06
シーバ、トルコのボルサン・テダリク買収を完了 25/11/06
GoQ系クロスマ、通販管理BOSSとAPI連携 25/11/06
MLS、栃木宇都宮センターを開設 25/11/06
日産アトラスを普通免許対応EVに、26年量産計画 25/11/06
JCU、熊本に半導体関連薬品のR&D拠点が完成 25/11/06
ニプロと日医工、後発薬の安定供給へ生産拠点集約 25/11/06
マースク、マレーシアにアジア最大級の3PL拠点 25/11/06
ハイクリ、AI在庫管理の新プラン提供 25/11/06
サステナブルな生産者とメーカーをマッチング 25/11/06
JFE商事エレクトロとtraevo、車両データ一元管理 25/11/06
SYSTR、都23区でリチウムイオン電池の回収開始 25/11/06