ロジスティクスアリタリア-イタリア航空は15日、現在は週1便を運航している日伊間の貨物便を、3月1日から週2便に増便すると発表した。現在は基本的に成田-ローマ間を週1便のみ運航し、需要や機材繰りによっては成田-ミラノ間の運航に変更しているが、3月以降はローマとミラノにそれぞれ週1便を運航する。
使用機材はB777-300型機。本来は旅客と貨物の両方に使用し、貨物はベリー(旅客機を用いた貨物便)にのみ積載していたが、現在は座席などを取り外して貨物用スペースとしている。
ロジスティクスアリタリア-イタリア航空は15日、現在は週1便を運航している日伊間の貨物便を、3月1日から週2便に増便すると発表した。現在は基本的に成田-ローマ間を週1便のみ運航し、需要や機材繰りによっては成田-ミラノ間の運航に変更しているが、3月以降はローマとミラノにそれぞれ週1便を運航する。
使用機材はB777-300型機。本来は旅客と貨物の両方に使用し、貨物はベリー(旅客機を用いた貨物便)にのみ積載していたが、現在は座席などを取り外して貨物用スペースとしている。

国交省、カーゴルックスイタリアにミラノ-関空の貨物路線許可 10/06/11
日本貨物航空、11月からミラノ発関西向け直行便 15/10/06
独の観光向け航空会社が貨物輸送、DHLと提携 21/02/26
イタリア郵船航空サービス、本社事務所を移転 10/05/31
阪急阪神エクス、イタリアからホッキョクグマを輸送 12/03/19

センコーGHD、JX金属と組み丸運にTOB 25/11/13
三菱ふそうに下請法違反で勧告、金型管理で不当要請 25/11/13
CLO体制の進展で変わる“発・着荷主”の概念 25/11/13
アルファリンク尼崎竣工、地域連携姿勢より強力に 25/11/13
生成AIを活用する労働者は生産性実感、PwC調査 25/11/13
法改正の影響で41.4%が転職検討、レバレジーズ 25/11/13
センコーGHD、既存物量減やコスト増が利益圧迫 25/11/13
主要国ホリデー配送の信頼度に格差 25/11/13
西鉄国際物流2Q、アジア向け取扱拡大で増収増益 25/11/13
上組2Q、港湾・倉庫取扱堅調で増収増益 25/11/13
ゼロ1Q、増収もコスト増と一過性反動で減益 25/11/13
イー・ロジット2Q、FC閉鎖の反動と需要減で赤字 25/11/13
東海汽船3Q、貨物堅調も旅客減と減便で減収減益 25/11/13
大運2Q、港湾運送がけん引し増収増益 25/11/13
京極運輸商事、2Qは売上8%増で増益 25/11/13