ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

「みなとSDGsパートナー」港湾関係88社登録|短報

2022年9月21日 (水)

行政・団体国土交通省は21日、「みなとSDGsパートナー登録制度」の第1回登録事業者として港湾関係企業など88社を登録すると発表した。7月に登録希望者を募集し、申請内容を審査して決めた。この制度は「SDGsの普及促進と達成に向けた取り組みのさらなる推進を図り、ひいては我が国港湾、港湾関係産業の魅力向上と将来にわたる持続的な発展に貢献するため」に創設したもので、参加を通じて自社の事業活動とSDGsの関連性について身近なところから「気づき」を得ること、SDGsにつながる取り組みを「見える化」する効果——が期待される。

■登録事業者一覧(出所:国土交通省)
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001512366.pdf

■この記事は要点を絞ってお伝えする「短報」です。「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com