ロジスティクス阪急阪神エクスプレスは16日、海上輸出LCL混載のブッキングをインターネットを通して行う「ウェブブッキングサービス」を22日から開始する、と発表した。
サービスの開始に先立ち、15日から同社ホームページの「国際海上貨物輸送」内に設置した「海上輸出ブッキング」でユーザー登録の受付を開始した。
なお、ウェブサイト上からブッキングを受け付けるのは、東京、横浜、名古屋、大阪、神戸を発地・荷受地とするものに限定する。
ロジスティクス阪急阪神エクスプレスは16日、海上輸出LCL混載のブッキングをインターネットを通して行う「ウェブブッキングサービス」を22日から開始する、と発表した。
サービスの開始に先立ち、15日から同社ホームページの「国際海上貨物輸送」内に設置した「海上輸出ブッキング」でユーザー登録の受付を開始した。
なお、ウェブサイト上からブッキングを受け付けるのは、東京、横浜、名古屋、大阪、神戸を発地・荷受地とするものに限定する。
HHE、海上輸出・混載のウェブ予約を開始 12/11/01
DHL、関西→香港の海上小口混載貨物を強化 10/04/30
阪急阪神エクス、すべての物流サービス「通常稼働」 21/01/08
阪急阪神エクス、新貨物追跡サービスを運用開始 11/02/01
郵船ロジ、電子フォワーディングサービスを刷新 21/05/13
実運送体制管理簿の義務化で変わる業界構造 25/05/12
「ロジポケ」で先の制度改正も見据えた体制づくりを 25/05/12
法改正対応に強み、進化続ける「トラックキング」 25/05/12
既存の車両データ抽出で新制度対応、「トラッカーズ」 25/05/12
現場の声から生まれたPro5、業務効率化の鍵 25/05/12
東計電算、40年の実績を持つシステム開発会社の強み 25/05/12
日新、MBOで非公開化へ ベインキャピタルと組む 25/05/12
日新、純利益25%増の108億円 国際物流も回復 25/05/12
オカムラ、BI付き倉庫最適化システム「Optify」発売 25/05/12
日本郵便、銀座局で特別送達の認証不正2659件 25/05/12
山九が中計目標を下方修正、資本収益性に課題 25/05/12
センコーGHD決算、M&Aの収益寄与で増収大幅増益 25/05/12
上組中計、30年3月期に連結営業収益3500億円 25/05/12
東邦HD、スペシャリティ薬宅配「L1MON」佐川と連携 25/05/12
丸和運輸機関新社長に平野氏、和佐見氏は会長に 25/05/12