ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

液化CO2輸送の試験船「えくすくぅる」が完成

2023年11月28日 (火)

ロジスティクス川崎汽船とLPG(液化石油ガス)輸送の日本ガスライン(松山市)、一般財団法人エンジニアリング協会、お茶の水女子大学の4者は28日、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が実施するCCUS(CO2の回収、有効利用、貯留)関連事業で運用する実証試験船の建造が完了し、山口県下関市の三菱重工業下関造船所で命名、引き渡しが行われたと発表した。「えくすくぅる」と名付けられた試験船は山友汽船(神戸市中央区)に引き渡され、日本ガスラインが用船し運航を開始した。

▲「えくすくぅる」(出所:川崎汽船)

CCUS事業開発で重要となる液化CO2の大量・長距離海上輸送技術の確立を目的とした実証で、タンク内のCO2の輸送条件を変えながら輸送や荷役の実証を行い、環境や安全、経済面などを考慮した最適なCO2船舶輸送技術の確立を目指す。

川崎汽船は低温液化ガス船のノウハウを活用し、えくすくぅるのリスクアセスメントを行い、オペレーションマニュアルを作成。日本ガスラインはえくすくぅるを運航しながら、CO2の温度、圧力、流動などのデータ計測を実施し、最適な輸送方法や荷役手法を開発する。

エンジニアリング協会は船舶による液化CO2輸送技術や舶用タンクシステムの研究開発や実証試験の企画、評価、解析などを担当。お茶の水女子大はCO2の状態と相変化制御に関する基礎研究から安全輸送に必要となる情報を提供する。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com