拠点・施設三井不動産は20日、愛知県岩倉市において「MFLP名古屋岩倉」が完成したと発表した。
同施設は、名神高速道路・一宮インターチェンジ(IC)、名古屋高速一宮線・西春ICに近接しており、広域配送に優れた交通環境。首都圏と関西圏をつなぐ中継輸送拠点としての活用に優れた立地でもあり、中部圏の内陸部の産業集積地である尾張北部地区への配送にも適している。

▲MFLP名古屋岩倉 外観(出所:三井不動産)
同施設の敷地面積は3万5000平方メートル、延床面積6万平方メートル、各階のフロアプレートは最大1万4000平方メートルを誇る。ランプ方式を採用し、4階バース前に奥行5.4メートルの大型のひさしを完備し、風雨の際も作業効率を高めている。倉庫面積は最小2000平方メートルから使用可能で、BCP対応としては、72時間の非常用発電設備と備蓄倉庫を完備している。
MFLP名古屋岩倉は、同社にとって中部圏で4件目の物流施設で、同日には5件目となる「MFLP一宮」(一宮市)を着工した。
敷地面積:3万5000平方メートル
延床面積:6万平方メートル
規模・構造:地上4階建て、RCS造
着工:2023年4月1日
完成:2024年5月15日
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com