サービス・商品YE DIGITAL(YEデジタル)は27日、同社がアビームコンサルティング(東京都区)と共同開発する物流倉庫向け意思決定支援ダッシュボード「Analyst-DWC」が、サブスクで提供を開始すると発表した。
同ダッシュボードでは、物流業務の支援に豊富な実績を有するアビームコンサルティングのノウハウを基に共同開発した、庫内業務標準化ロジックが活用されており、顧客の過去データに基づき、当日の出荷量を推定する。また、クラウド上のデータ蓄積・活用基盤のダッシュボードから、作業進捗や予測をリアルタイムに見える化することで作業遅れを早期発見できる。
加えて、用意されている意思決定シナリオにそって画面を開き適切な作業員配置見直しを行うことで、経験値が低い従業員でもベテラン管理者と同じ判断をスピーディーに行えるようになり、出荷遅れ防止に寄与する。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com