財務・人事日野自動車は5月31日、アメリカ現地法人ヒノ・モータース・マニュファクチュアリングU.S.A.(HMM)のアーカンソー工場における部品事業から撤退すると発表した。持続可能な収益性の回復が困難と判断したためとしている。
アーカンソー工場の部品事業における直近の2024年3月期の業績は、売上高が811億円で、営業損失は295億円を計上していた。工場は27年中に閉鎖される予定であり、従業員の処遇については今後誠意をもって検討が進めるとしている。
工場閉鎖に伴う固定資産の譲渡などはまだ決まっておらず、業績への影響については現在精査中。詳細が決まり次第、速やかに開示される予定である。
HMMは1994年11月設立。拠点はデトロイト本社や、ウェスト・ヴァージニア工場、アーカンソー工場などがあり、従業員数は1900人(2024年3月末時点)。アーカンソー工場は06年10月に稼働を開始し、従業員数は1300人(24年3月末時点)。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部 メール:support@logi-today.com