ロジスティクス全日本空輸(ANA)は20日、国際線貨物運賃に付加する燃油サーチャージの改定を国土交通省に申請した。1月の航空燃料市況価格が1バレル128.18米ドルとなったことを受けて、31月1日以降の適用額を1キログラム当たり、長距離区間で現行から7円引き上げて134円とする。遠距離アジアは91円から94円に、近距離アジアも77円から79円にそれぞれ引き上げる。
ロジスティクス全日本空輸(ANA)は20日、国際線貨物運賃に付加する燃油サーチャージの改定を国土交通省に申請した。1月の航空燃料市況価格が1バレル128.18米ドルとなったことを受けて、31月1日以降の適用額を1キログラム当たり、長距離区間で現行から7円引き上げて134円とする。遠距離アジアは91円から94円に、近距離アジアも77円から79円にそれぞれ引き上げる。
ANA、4月のサーチャージ引上げを申請 13/03/19
ANA、10月のサーチャージ引き上げを申請 12/09/13
ANA、11月のサーチャージ引き上げを申請 12/10/18
ANA、9月のサーチャージ2-7円引き上げ申請 12/08/17
ANA、5月のサーチャージ引き下げを申請 13/04/18
農産物流に挑む千曲運輸、「翌日配送」の現実味 25/10/03
佐川グローバルロジ、相模原に大型拠点を新設 25/10/03
ジェイテクト、半導体製造向けベアリングを中国生産 25/10/03
三菱鉛筆、印向け筆記用具開発へ合弁会社設立 25/10/03
東急不、福岡・粕屋町と志免町で区画整理事業に参画 25/10/03
シンクスヘルスケア、IoT在庫管理システムを導入 25/10/03
繰り返し使える梱包ボックス「Looplet」を初公開 25/10/03
人手不足倒産累計が過去最多ペース、TSR調査 25/10/03
大和ハウス、二本松市に新開TPS専用拠点が完成 25/10/03
テラドローン、子会社が欧州防衛プロジェクトに参画 25/10/03
南日本運輸倉庫、市川に保税対応冷凍冷蔵センター 25/10/03
南海プライウッド、インドネシア新工場を稼働 25/10/03
ホンダ、ブラジル二輪車工場に大型投資 25/10/03
ESRがケネディクス株売却、SMFLが完全子会社化 25/10/03
野田市のコープデリ物流施設を災害時避難所に 25/10/03