イベントオンライン教育のアイムセーフ(名古屋市千種区)は25日、8月に開催する安全衛生推進者のオンライン講習会のスケジュールを発表した。この講習会は厚生労働省の通達に基づき、全国から参加可能で、企業の安全衛生推進者や衛生推進者を養成することを目的としている。講習はZOOMを利用し、全日程に参加することで「講習修了証」が発行される。受講料は1万5000円で、8月7日、8月15日、8月23日の3回にわたって開催される。各回とも9時から16時までの予定で、企業の担当者や個人が公式ウェブサイトから申し込むことができる。
講習内容は、安全衛生管理の基本から実務に至るまで幅広くカバーされる。リスクアセスメントの手法や安全衛生計画の策定方法、職場の安全管理に関する法律の解説などが行われる。講師は安全衛生の専門家が務め、受講者が実践的な知識とスキルが身につく指導を行う。
参加者は、事前に講習資料をダウンロードし、当日はそれを基に講習を受ける。質疑応答の時間も設けられており、具体的な業務に関する疑問を解消することができる。また、講習修了後にはアンケートが実施され、参加者の意見や感想を次回以降の講習会に反映させる予定である。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com