ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

北海道で高校生向けに物流体験会を開催

2024年7月2日 (火)

イベント北海道総合政策部交通政策局は2日、鵡川高校2年生を対象に物流施設体験会を実施したと発表した。この体験会は、物流業界の重要性や役割を学生に理解してもらうことを目的としている。参加者は、苫小牧埠頭、ナラサキスタックスの晴海物流センター、苫小牧栗林運輸のRORO貨物船などを見学し、倉庫内や荷役作業の説明を受けた。イベントは北海道運輸局室蘭運輸支局苫小牧海事事務所が主催し、北海道が共催、複数の物流企業が協力した。

この体験会では、苫小牧埠頭での倉庫概要説明や倉庫内見学、ナラサキスタックスの晴海物流センターでの荷役作業見学、苫小牧栗林運輸のRORO貨物船での船内見学などが行われた。参加者は物流現場のリアルな業務を体験することで、物流業界への理解を深めた。

苫小牧埠頭では、冷凍・冷蔵倉庫の役割や運営方法についての説明が行われ、学生たちは実際に倉庫内を見学した。ナラサキスタックスの晴海物流センターでは、荷役作業の様子を見学し、貨物の取り扱い方法や安全対策について学んだ。苫小牧栗林運輸のRORO貨物船では、船内の見学とともに、貨物の積み降ろし作業の実演が行われた。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com