国内国土交通省関東地方整備局は16日、国道357号(東京湾岸道路)の東京港トンネルで防災設備点検を行うため、9月7日と14日、トンネル内の上下線とも夜間全面通行止めにすると発表した。
通行止めになるのは、東京湾岸道路の東京都品川区東八潮から八潮2丁目の間、東京港トンネル内約1500メートルの上下線。火災発生時に備えて設置されているスプリンクラーや消火器、ジェットファンなどの動作確認で、毎年1回行われているもの。
点検の実施日は9月7日と14日で、いずれも23時から翌5時まで。悪天候などで実施できないときは、同月21日と28日に実施する。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com