ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

近畿圏8月貿易、輸出入とも伸長

2024年10月9日 (水)

調査・データ大阪税関がこのほど発表した、8月の近畿圏貿易概況(速報)によると、輸出は前円同月4%増の1兆7560億円、輸入は同4.1%増の1兆6014億円、差し引き1546億円の出超だった。輸出は4か月連続、輸入は5か月連続で増加した。

輸出では、「半導体等電子部品」(2252億円、21.8%増)「半導体等製造装置」(710億円、36.1%増)が好調だった一方、「無機化合物」(269億円、36.7%減)、「建設用・鉱山用機械」(585億円、17.4%減)は低調だった。

輸入では、「医薬品」(2064億円、177.3%増)、「原油及び粗油」(801億円、35.8%増)が増加したが、「石油製品」(173億円、58.4%減)などが減少した。

地域別では、中華人民共和国向け輸出が9.2%減の4365億円と、5か月ぶりの減少となった。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com