行政・団体国土交通省は10日、中部地域で特殊車両一斉取り締りを実施したと発表した。
10月9日、中部地方整備局は五県の警察と連携し特殊車両の取り締りを実施するとともに、中日本高速道路(NEXCO中日本)と名古屋高速道路公社が車限隊を投入し、インターチェンジなどで取り締りを実施した。
計測台数は合計33台で、違反台数は合計10台。そのうち措置命令台数5台、指導警告台数5台だった。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com