ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

神戸市、水素燃料ごみ収集車の導入実証

2024年10月28日 (月)

▲水素で走るごみ収集車(出所:神戸市)

調査・データ神戸市は25日、関西で初となる「水素で走るごみ収集車」の導入実証を11月5日から29日まで、兵庫区と中央区で実施すると発表した。

この取り組みは、2050年のカーボンニュートラルを目指す「水素スマートシティ神戸構想」の一環として行われ、燃料電池を搭載した水素燃料のごみ収集車が実際に収集作業に従事し、その操作性や運用方法、CO2削減効果、静音性などを検証する。

車両は総重量8トン、最大積載量1.6トン、全長7メートルの仕様で、4.2キロの水素を搭載。市内に点在する水素ステーションの利用も含め、市特有の地理条件に応じた運用方法を検討し、今後の導入可能性を探る。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com