イベントGoldratt Japan(東京都港区、ゴールドラットジャパン)は28日、11月7日に同社の無料セミナー「TOCクラブ」において「既成概念を打ち破れ!−TOC流イノベーションで“物流2024年問題”に挑戦」と題した講演をオンラインで配信することを発表した。
物流2024年問題(1日に運ぶことができる荷物の量が削減、トラック事業者の売り上げ・利益の減少、ドライバーの収入の減少および収入の減少による担い手不足)に対し、TOC(制約理論)のイノベーションプロセス「E4V(Eyes for Value)」を用いることで、物流問題のボトルネック解消と自社の収益拡大を実現した事例を紹介する。
日時は11月7日18時30分から20時。オンラインツール「zoom」でライブ配信され、定員は1000人。参加は無料で事前登録が必要となっている。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com