ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

三菱自、SCなど経済安全保障にAIシステム導入

2024年10月30日 (水)

サービス・商品FRONTEO(東京都港区)は10月30日、三菱自動車工業に自社開発のAIソリューション「KIBIT Seizu Analysis」を導入したと発表した。このAIソリューションは、特化型AI「KIBIT」を搭載し、オープンソースと顧客データを組み合わせることで、経済安全保障対策としてのリスクマネジメント強化を実現する。

昨今、企業を取り巻くリスクは国際秩序の変化や人権問題、情報流出など多岐にわたる中で、三菱自動車はリスク対策の一環として「KIBIT Seizu Analysis」を導入。膨大なデータと特許技術を活用し、サプライチェーンや株主支配関係、研究者ネットワークの解析を行い、潜在的なリスクの抽出・可視化を行う。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com