ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

SAF普及へACT FOR SKYが初のシンポ、12/2

2024年11月20日 (水)

イベント全日本空輸(ANA)は20日、持続可能な航空燃料(SAF)の普及を目指す取り組み「ACT FOR SKY」(AFS)の初のシンポジウム「ACT FOR SKYシンポジウム~未来の空を拓く、国産SAFの最前線~」を、12月2日に羽田空港で開催すると発表した。

ACT FOR SKYは2022年に16社で発足し、現在では45社・団体が参加。25年度初頭に国内初の国産SAFプラント稼働が予定されている。この節目に合わせ、国産SAFの可能性を広く発信し、活動のさらなる推進を図る。

今回のシンポジウムにより、日本国内でのSAFの最新状況や課題を共有し、関係者間の理解を深めるるため、45社・団体のうち15社が最新情報を共有する。出光興産、エアバス・ジャパン、ENEOS、コスモ石油、日本航空、本田技研工業などが登壇する。会場での参加に加え、YouTubeライブ配信も行う。

詳細・申込フォーム

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com