ロジスティクス郵船ロジスティクスはこのほど、ベトナムのホーチミン発米国ロサンゼルス向けのダイレクトLCL(小口貨物)サービスの提供を開始すると発表した。
これにより、同社はアジアの複数拠点発着のLCLネットワークを運営することとなり、環太平洋LCLマーケットで競争力を強化する。
新サービスは木曜日にホーチミンを出港し、18日後にロサンゼルスに到着するウィークリーサービス。
 ピックアップテーマ
 ピックアップテーマ
		
	 テーマ一覧
 テーマ一覧
		
	 スペシャルコンテンツ一覧
 スペシャルコンテンツ一覧
		
	ロジスティクス郵船ロジスティクスはこのほど、ベトナムのホーチミン発米国ロサンゼルス向けのダイレクトLCL(小口貨物)サービスの提供を開始すると発表した。
これにより、同社はアジアの複数拠点発着のLCLネットワークを運営することとなり、環太平洋LCLマーケットで競争力を強化する。
新サービスは木曜日にホーチミンを出港し、18日後にロサンゼルスに到着するウィークリーサービス。

川崎汽船、北中国-ベトナム直航サービスを開始 11/12/09
ANAカーゴ、5G影響でボーイング機が一部欠航 22/01/20
ONE、日中と越を結ぶ新サービスでアジア域内強化 20/09/15
トレーディア、ホーチミン→東京混載サービスを増便 15/04/06
エバー航空、関空→ロサンゼルス線貨物便を増便 10/08/31

自動化とスマート化が疾走する中国の最新ロジ事情 25/10/31
置き配でドライバーの9割が「時短」を実感 25/10/31
ロジスティード、EVバッテリー循環物流の構築進む 25/10/31
物流企業はスキマバイトを積極活用、シェアフル 25/10/31
首都圏・近畿圏の物流施設空室率が低下、CBRE 25/10/31
郵便、点呼不備再発防止策は「計画通り」進ちょく 25/10/31
11月の飲食料品値上げはことし最少に、TDB 25/10/31
ケイヒン、東京・港区に新本社取得 25/10/31
全農物流、酪農物流強化へグリーンサービス子会社化 25/10/31
eMotion Fleet、ヒョンデとEV運行管理で提携 25/10/31
山九が通期業績を上方修正、機工堅調で利益向上 25/10/31
カンダ2Qは増益、運賃改定と効率化でコスト高吸収 25/10/31
三菱倉庫が通期予想を下方修正、米中事業不振で 25/10/31
アサガミ2Qは黒字転換、料金改定で物流コスト吸収 25/10/31
東洋埠頭2Q、倉庫・港湾好調で大幅増益 25/10/31