国際ヤクルトは6日、中国ヤクルトは、上海支店を新たに設立し上海ヤクルトの営業部門を順次移管し、中国ヤクルト上海支店では、スーパーマーケットなどの店頭やヤクルトレディによる宅配販売をことし12月6日から順次開始すると発表した。
また、中国市場における競争力向上と持続可能な成長を目的として目指し、中国ヤクルトの100%子会社で製造と販売の機能を有する上海ヤクルトの解散手続きを開始する。
また、中国ヤクルトの製造子会社である無錫ヤクルト無錫工場と天津ヤクルト天津工場の安定的な供給体制の確立に伴い、上海ヤクルト上海工場を閉鎖することで、製造と販売の両面において経営効率の向上を図る。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com