ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

アリソンAT搭載のパッカー車が14年間安定運行

2024年12月11日 (水)

サービス・商品アリソンジャパン(東京都港区)は11日、オートマチックトランスミッション「アリソン2000シリーズ」を搭載した、廃棄物回収事業者の十和田環境サービス(青森県十和田市)の車両が、14年間にわたりトラブルなく運行され、メンテナンスコストの削減と作業効率の向上に大きく寄与していることを発表した。

十和田環境サービスは、2010年にアリソン2000シリーズ搭載の日野自動車製中型トラック「レンジャーGD」を導入。総走行距離38万キロを達成しながらも、トランスミッションに大きなトラブルは発生していない。同社の業務は1日30-40件の廃棄物回収を行う頻繁な発進・停止を伴う厳しい走行条件下で行われており、車両への負担は大きいが、定期的なフィルターやフルード交換程度のメンテナンスのみで安定した運用を続けている。

アリソンAT搭載車は、マニュアル車に比べPTO(動力取り出し装置)の操作が簡略化されており、ドライバーは停車中にシフトを操作するだけで自動的にPTOがオンオフされる仕組みが特徴。このため、次の作業への移行がスムーズになり、作業効率が向上する。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com