ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

日立システムズ、低価格SCM企業間連携サービス

2024年12月16日 (月)

サービス・商品日立システムズは(東京都品川区)16日、小売業や製造業などにおいて企業間で販売実績や在庫、物流などのデータを共有し、サプライチェーン(SC)全体でのDX(デジタルトランスフォーメーション)推進が可能な「SCM企業間連携サービス」の提供を開始すると発表した。

同サービスは月額20万円からの低価格で、中堅・中小企業でも導入可能なクラウドベースのソリューションを提供する。また、サプライチェーン全体でのデータ「見える化」を実現し、適切な在庫管理や生産計画の最適化を支援する。

さらに、物流効率化や配送計画の適正化など物流におけるDX推進をも視野に入れている。試験運用ではスーパーマーケットが年間売上7000万円増加、日配品製造会社が6000万円増加するなどの成果が確認されているという。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com