イベントユーキャン(東京都新宿区)は16日、「QC検定3級講座」を新規開講したと発表した。
QC検定(品質管理検定)は、品質管理(Quality Control)に必要な基本の知識や実践スキル、データ解析力などを証明。安全で優れた製品の品質やサービスの提供が企業の信頼に直結するため、メーカーや食品産業、物流業界などを中心に幅広い業種・職種で、受検を従業員に推奨したり社内評価や社員教育に導入したりと、高ニーズのビジネス直結資格。レベルに応じて1から4級の4つの級があり3級の受検者数は最多となっている。
講座は同社のメインテキスト、合格サポートブック、ガイドブックを使用し、標準学習期間は2か月。添削回数は1回(修了課題、Webテスト50問)。
受講料は一括払いで1万3200円(税込み)、分割払いで1980円×7回(7か月、総計1万3860円、税込み)。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com