サービス・商品モノタロウは18日、EC(電子商取引)サイト「モノタロウ」の商品検索システムにベクトル検索技術を導入したと発表した。
同サイトは2370万点の商品を扱い、テキストの意味をベクトルとして解析することで検索精度を向上させる。同技術は、従来の全文検索がテキストの文字列一致を基にしていたのに対し、テキストの意味的な近さに着目することで、ユーザーの検索意図により的確に応じた商品リストを効率的に提示できるようになった。
同社は、検索システムを業種や職種ごとにカスタマイズする取り組みを進めてきたが、今回の導入では、業界特有の用語にも対応できる柔軟性を実現させ、将来的には企業向け購買管理システムの展開も視野に入れている。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com