ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

関東地方整備局が冬用タイヤ装着率調査、大型は59%

2025年1月20日 (月)

調査・データ国土交通省関東地方整備局は17日、冬用タイヤの装着率調査を那須町高久甲の弓落チェーン着脱場付近で16日に実施し、結果を発表した。

今回の調査は13時30分から15時30分の間に実施され、906台の車両を対象に行われた。その結果、全体の冬用タイヤ装着率は78%で、大型車が59%、普通車が88%となった。これにより、前回(2023年12月)の調査結果より15%上昇した一方、前年度同時期の80%と比較すると2%減少した。特に大型車の装着率は前年度の64%に比べて5%低下しており、改善が求められる。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com