産業・一般資源エネルギー庁が7月31日に公表した軽油インタンク納入価格調査結果によると、6月の納入価格(消費税のみ別)は全国平均112.8円で、5月に比べて0.3円値下がりした。
地域別では、北海道が115.4円(0.3円下落)、東北113.3円(0.3円下落)、関東111.2円(0.2円下落)、中部113.2円(0.2円下落)、近畿112.2円(0.6円下落)、中国112.5円(前月並み)、四国110.1円(0.8円下落)、九州・沖縄117.1円(0.5円下落)――となった。
産業・一般資源エネルギー庁が7月31日に公表した軽油インタンク納入価格調査結果によると、6月の納入価格(消費税のみ別)は全国平均112.8円で、5月に比べて0.3円値下がりした。
地域別では、北海道が115.4円(0.3円下落)、東北113.3円(0.3円下落)、関東111.2円(0.2円下落)、中部113.2円(0.2円下落)、近畿112.2円(0.6円下落)、中国112.5円(前月並み)、四国110.1円(0.8円下落)、九州・沖縄117.1円(0.5円下落)――となった。
軽油インタンク納入価格、5円値上がり 18/06/29
軽油インタンク納入価格、0.2円値上り 18/08/31
軽油インタンク納入価格、0.2円値下り 18/10/01
軽油インタンク納入価格、2.3円値上り 18/10/31
軽油インタンク納入価格、3.8円値上り 18/11/30
DPL小牧稼働、免震機能備え冷凍冷蔵対応も 25/05/01
日本の倉庫ロボ市場、2033年に15億米ドル規模に 25/05/01
SCリスク予測のスペクティと三菱倉庫Gが提携 25/05/01
日本ロジテム前期業績見通し修正、増収も特損計上 25/05/01
現代自、米に水素・電気複合エネルギー拠点 25/05/01
米国初の大型商用ゼロエミッションEV充電施設開業 25/05/01
電動モビリティのglafit、本社機能を集約 25/05/01
DSV、DBシェンカーの買収が完了 25/05/01
タイムマターズ、タイとマレーシアに新拠点 25/05/01
レンゴー、包装資材メーカーの新光を子会社化 25/05/01
トヨタとWaymo、自動運転技術で協業 25/05/01
XPO、燃油サーチャージ減少で減収も増益 25/05/01
森田アルミ工業、統一感テーマの郵便受け発売 25/05/01
サカイ引越センターとジモティーが業務提携 25/05/01
関東運輸局、6社の許可と2社の登録 25/05/01