ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

戸田建設、ロボット性能評価実証実験を実施

2025年1月21日 (火)

▲試験の様子(出所:戸田建設)

調査・データ戸田建設は20日、同日長崎スタジアムシティ(長崎市)で、パナソニック ホールディングス主導の「ロボット性能評価実証実験」を実施したと発表した。

同実験は、経済産業省が公募した「2024年度革新的ロボット研究開発等基盤構築事業」の一環として行われ、ロボット導入の指標となるデータ構築を目指したもの。

実験は、国産ロボット3台を使用し、施設内のコンコースで「人ごみの中でのロボットの挙動」を評価した。試験内容は、人が歩く中でロボットが横切る際の安全性や移動性能、歩行者への妨害度合いを3つの指標で測定。例えば、人との衝突の有無や進入禁止領域への侵入の有無、歩行者の移動速度への影響などを検証した。実験は、ロボットの適切な選定や運用に向けた基礎データを提供し、ロボットフレンドリーな環境の構築を促進する目的がある。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com