話題雪印メグミルクは2日、牛乳などの出荷価格を10月1日出荷分から改定すると発表した。
配合飼料価格の値上がりを受け、酪農家の経営環境が厳しい状態となっていることから、全国の指定生乳生産者団体と交渉。10月から飲用向け生乳取引価格を1キログラム当たり5円引き上げることで合意した。
同社は「自助努力による吸収可能な範囲を超える水準」として、この合意を受けて牛乳など29品目の出荷価格を平均1-4%程度引上げる。
話題雪印メグミルクは2日、牛乳などの出荷価格を10月1日出荷分から改定すると発表した。
配合飼料価格の値上がりを受け、酪農家の経営環境が厳しい状態となっていることから、全国の指定生乳生産者団体と交渉。10月から飲用向け生乳取引価格を1キログラム当たり5円引き上げることで合意した。
同社は「自助努力による吸収可能な範囲を超える水準」として、この合意を受けて牛乳など29品目の出荷価格を平均1-4%程度引上げる。

森永乳業、10月出荷分から牛乳など24品目値上げ 13/07/25
明治、穀物相場高騰で牛乳など16品目値上げ 13/07/23
雪印メグ、乳価・物流コスト増受け最大4.5%値上げ 15/02/05
ミシュランタイヤ、2月からトラック用タイヤ値上げ 12/12/28
明治、宅配専用商品22品を3-5%値上げ 15/02/10

日野・三菱ふ、統合会社ARCHIONの経営体制発表 25/11/04
ファーストペンギンが選ぶ、BTSという最適解 25/11/04
トヨタ子会社が部品などの無償保管を下請けに要求 25/11/04
日本GLP、熊本で初の物流施設が完成 25/11/04
日本郵船、ベルギー港に欧州初の自動立体駐車場 25/11/04
シーバロジ、ブラジルにイヴェコ部品センター新設 25/11/04
信濃毎日新聞、ドローン活用に向けVFRと業務提携 25/11/04
日本GLP、静脈物流最適化で循環型経済を推進 25/11/04
物流コスト比率は5.36%で上昇傾向続く、JILS 25/11/04
生協連、廃プラスチックのリサイクル実証に参加 25/11/04
Ship&co、ヤマトの国際宅急便とAPI連携開始 25/11/04
フェデックス、東南アジア域内ネットワークを強化 25/11/04
トライバリュー、量子最適化ルートサービス販売 25/11/04
ヤマトクレジット、請求・入金業務を自動化 25/11/04
日野自が通期予想を上方修正、2Qは黒字転換 25/11/04