ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

TC神鋼不動産、神戸市西区にAS-LOGI神戸II完成

2025年2月5日 (水)

拠点・施設TC神鋼不動産(東京都中央区)は4日、神戸市西区で建設を進めていた物流施設「AS-LOGI神戸II」が3日に完成したと発表した。神戸市が造成した「神戸テクノ・ロジスティックパーク」内にあり、周辺には物流施設や工場が集積している。

▲AS-LOGI神戸II(出所:TC神鋼不動産)

山陽自動車道と神戸淡路鳴門自動車道の神戸西インターチェンジ(IC)から1.5キロとアクセスは良好で広域集配拠点としての活用が期待できる。最寄りの神戸電鉄栗生線・木津駅からは500メートルと徒歩圏内で、ワーカーの通勤利便性も高い。

施設は鉄骨造の4階建てのマルチテナント型で、延床面積は2万1276平方メートル。1、2階にバースがあり、2階へのスロープが備わっている。

床荷重は1平方メートル当たり1.5トン、梁下有効高は5.5メートル、荷物用エレベーターと垂直搬送機を2基ずつ確保し、汎用性の高い仕様となっている。BCP対策として48時間対応の非常用発電機を設置している。

また、倉庫内に空調設備を新設できるよう電気容量を確保し、配管ルートや室外機置場も設けた。さらに、キュービクル増設スペースも確保し、垂直搬送機の追加や事務所の増設が可能になっている。

環境面では、全館LED照明や節水型衛生器具を採用するなどして、CASBEE神戸のAランク認証、ZEB Readyを取得した。将来的には屋根に太陽光発電設備を設置する。

福利厚生面では、無人売店のあるカフェテリアを設ける。各階女性トイレにはパウダーコーナーを設置したほか、各階に給湯室、2-4階には自販機コーナーも設けた。カフェテリアは一般にも開放される予定で、敷地内でキッチンカーの運営も計画するなど、地域の活性化に寄与する。

AS-LOGI 神戸II 概要
所在地:兵庫県神戸市西区見津が丘1-17
敷地面積:9688平方メートル
延床面積:2万1276平方メートル
構造:4階建て、S造
完成:2025年2月3日
アクセス:山陽自動車道、神戸淡路鳴門自動車道・神戸西ICから1.5キロ、神戸電鉄・木津駅から500メートル

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com