イベント宮城県トラック協会は特定技能外国人ドライバー制度に関する解説セミナーを開催する。これは2024年3月からの自動車運送業界における特定技能外国人の雇用解禁に対応するもの。同セミナーでは、特定技能外国人の登録支援機関として実績豊富なキャムコムグループから講師を招き、2025年春から本格化する外国人ドライバーの雇用に向けた実務知識を提供する。外国免許から日本の運転免許への切り替えなど、具体的な育成事例も紹介される。
講師を務めるキャムグローバルの大山恭広マネージャーは、総合人材会社での海外事業立ち上げ経験を持ち、外国人材の受け入れに関する豊富な知見を有する。大山氏は2024年11月に設立されたキャムグローバルで海外サービスの推進を担当。
セミナーは2025年3月4日14時から15時30分まで、宮城県トラック協会4階大研修室にて開催される。定員は100人で、参加申し込みは2月28日まで受け付け。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com