サービス・商品JR東日本スタートアップ(東京都港区)は10日、ジェイアール東日本物流(墨田区)とアリススタイル(港区)と共同で、旅を楽しむためのアイテムを駅で借りて駅で返すレンタルサービス「プレンタ」を開始すると発表した。東京駅で13日から運用を開始し、今後、対象駅や取扱商品を順次拡大する。
プレンタは、JR東日本グループが推進する「JRE手ぶら旅」サービスの一環として提供される。利用者は、駅構内に設置されたロッカーやカウンターで、旅行や移動に便利なアイテム、例えば双眼鏡や大容量モバイルバッテリーなどをレンタルできる。受け取り場所は東京駅地下1階の有人カウンター(9時30分-20時)か受け取りロッカー「マルチエキューブ」(初電-終電)で、最大72時間の貸し出しが可能。予約は専用サイトで受け付ける。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com