ロジスティクス鉄道貨物協会(東京都千代田区)は15日、JR貨物のダイヤ改正に合わせ、「2025貨物時刻表」を発行したと発表した。貨物時刻表は唯一の貨物列車時刻表で、発駅から着駅までの輸送スケジュールや、積み込みから引き取りまでの詳細を明確化する業務資料として作成されたものが原型となっている。
2025貨物時刻表は全334ページで、貨物鉄道輸送の仕組みを紹介する巻頭カラー特集や貨物時刻表、機関車・電車使用順序図表、機関車・電車配置表などを掲載している。また、貨物鉄道輸送の基礎を学べる読み物として、鉄道コンテナ輸送の仕組みや貨物駅・機関区の現場紹介、海外の貨物鉄道輸送の解説なども含まれている。さらに、風景と貨物列車の調和を楽しめる写真集ページや、卓上カレンダーとして利用できるペーパークラフトカレンダーが付録として付属する。価格は1冊2500円(税込)。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com