国際商用車メーカーのマン・トラック&バス(ドイツ)は24日、子育てや介護などの理由でフルタイムの研修が困難な人向けに、パートタイムで研修を行う取り組みを紹介した。それぞれの1日の研修時間数に応じて期間が延長され、フルタイムと同様の内容の研修を受けることができるという。
ドイツ・ザルツギッターの拠点では、2024年にすでにこの研修を受けた女性が働き始めている。この成功を受け、同社は必要に応じて2025年秋の次の研修開始時にミュンヘン、ニュルンベルク、ザルツギッター、3つの拠点すべてでこのモデルを有効にすることを決定した。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com