ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

ダイムラーT、ARXロボと軍用車デジタル化で提携

2025年3月31日 (月)

国際ダイムラートラック(ドイツ)は28日、防衛分野のモビリティ強化を目的として、ミュンヘンに拠点を置くARXロボティクスと戦略的パートナーシップを結ぶと発表した。両社は自律走行技術と人工知能(AI)を活用した次世代軍用車両の開発を共同で推進する。まずは、メルセデス・ベンツ・スペシャルトラックスが製造するゼトロスやウニモグシリーズの車両に、ARXロボティクスのAIシステム「Mithra OS」を導入する。

今回の提携では、各種センサーや遠隔操作機能を統合する「ARX Core」ユニットを車両に搭載し、複数の車両やドローン間でのネットワーク連携を可能にする。これにより、地上と空中の連携が必要なマルチドメイン作戦において、迅速かつ効率的な指揮が実現する見込みだ。車両は地雷除去や負傷者の自動搬送といった用途にも対応可能だ。

また、新車両だけでなく、既存の軍用車両への後付け対応も視野に入れており、欧州全体の防衛体制におけるデジタル化とリソース最適化を図る。今後はゼトロスの試作車から運用テストを開始し、順次ウニモグなど他車種へも展開を進める。ARXロボティクスは現在、6か国の欧州軍に製品を提供または試験導入しており、防衛ロジスティクス分野での実用化が期待されている。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com