ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

セルート、DIAq事業を分割し子会社設立

2025年4月2日 (水)

ロジスティクスバイク便やカーゴ便などを手掛けるセルート(東京都新宿区)は1日、荷物配送のマッチングサービス「DIAq」(ダイヤク)事業を独立させるため、完全子会社のセルフィット(同)を設立したと発表した。

同社はバイク便などの配送事業のほか、検体輸送・治験薬輸送などを手掛け、2017年からは、荷物を届けたい人とフリーランスの配送者のマッチングアプリ「DIAq」を運用している。しかし同社は「市場の変化や顧客ニーズに対して柔軟な対応が求められ、スピーディーな展開が必要なDIAq事業は、ほかの配送事業とは特性や求めるリテラシーに差があり、ビジネスモデルが異なる」と判断。子会社を設立して、事業を分割することにした。

新会社のセルフィットは資本金2000万円で、セルートが全額出資した。セルートは「DIAqの事業主体はセルフィットとなるが、今後も柔軟な働き方を求める個人と企業をつなぎ、新たな働き方のスタンダードを確立していく」としている。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com