M&AファッションEC(電子商取引)サイト「ZOZOTOWN」を運営するZOZO(千葉市稲毛区)は9日、英国でファッションECサイトを運営するリストを買収すると発表した。英国に新設する子会社を通じて今月30日までに、231億円で全株式を取得する。アドバイザリー費用などを含めた総額は243億円となる見込み。資金は同社の現預金を当てる。
リストは2010年の設立で、欧米を中心に人気のファッションECサイトを運営している。取り扱いブランドは2万7000以上で、SKUは9700万点以上。カジュアルだけでなく、ラグジュアリーやプレミアムな商品も扱い、平均注文単価も6万3000円となっている。
ZOZOの海外事業は体形計測サービス「ZOZOFIT」などを使った自前展開と海外サイト向けライセンスが中心で、EC分野は未開拓だった。今後は、リストを海外事業の基盤とし、積極的に新規事業やM&Aを展開していくとしている。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部