ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

東京計器、ダンプカー飛散防止装置の接触事故を予防

2025年4月15日 (火)

サービス・商品東京計器(東京都大田区)は15日、新製品「ダンプシート開閉警報器SA-1」を2025年4月より販売開始したことをお知らせした。ダンプカーの飛散防止装置が開いた状態をセンサが検知すると、運転席にある警報器が音とLEDランプでドライバーに注意を促す。飛散防止装置が開いた状態での走行を予防することで、安全対策に貢献する。

同警報器は取り付けが簡単で壊れにくく、コンパクト設計。警報器とセンサーは無線通信を行うため、配線は不要。

(出所:東京計器)

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com