ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

アビアンカカーゴ、母の日の花の輸送量が15%増

2025年5月12日 (月)

(出所:アビアンカ・カーゴ)

調査・データ航空会社のアビアンカ・カーゴ(コロンビア)は9日、ことしの母の日シーズンの花の輸送量が2万100トンを超え、前年比で15%増加したと発表した。

輸送された花は主にコロンビアとエクアドルから輸出され、北米、ヨーロッパ各地に輸送。ピークシーズン中はターミナル全体で24時間体制で花の輸送を受け付け、シーズン中に300便を運航した。さまざまな種類の花が輸送され、中でもカーネーション、ポンポン咲きの品種(バラ、ダリヤ、菊など)、カスミソウが最も多く出荷された。

同社は南北アメリカ大陸で初めて、生鮮品の航空輸送における品質管理の国際認証CEIVフレッシュを取得した航空会社であり、貨物の50%以上を生鮮品が占めている。同社は2024年にマイアミのハブ空港から15万300トン以上の花を輸送した実績を持つ。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com