行政・団体三重県明和町は、貨物自動車運送事業者を対象に、燃料価格高騰による経営圧迫に対応するため支援金を交付すると発表した。対象となる事業者には、車両1台あたり普通車・特種車で1万4000円、小型車・軽自動車で3000円の支援が行われる。
申請受付期間は5月7日から7月31日まで。申請には交付申請書および実績報告書、事業用車両の明細、誓約書のほか、2025年4月1日時点で支給対象車両であることが確認できる自動車車検証の写しが必要となる。
法人の場合は3か月以内に取得した履歴事項全部証明書の提出も求められる。資本金が3億円を超える場合は、従業員が300人未満であることを確認できる書類も添付する必要がある。また、町外事業者で履歴事項全部証明書に町内事業所住所が記載されていない場合は、事業所の地図および事業所写真の提出も必要。
申請書類は明和町のウェブサイトからダウンロード可能。
普通・特定、交付申請書及び実績報告書
https://www.town.meiwa.mie.jp/material/files/group/16/pdf.pdf
小型・軽交付申請書及び実績報告書
https://www.town.meiwa.mie.jp/material/files/group/16/pdf1.pdf
普通・特定、事業用車両の明細
https://www.town.meiwa.mie.jp/material/files/group/16/pdf3.pdf
小型・軽、事業用車両の明細
https://www.town.meiwa.mie.jp/material/files/group/16/pdf4.pdf
誓約書
https://www.town.meiwa.mie.jp/material/files/group/16/pdf5.pdf
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com