国際三菱UFJリースは1日、インドネシアの大手自動車レンタル会社と共同でオートリース事業を開始し、同国でのオートリース事業の規模を拡大すると発表した。同社の出資比率は75%で、連結子会社としてグループ一体経営を行う。パートナー企業のTSM社が持つサービス機能、現地ネットワークを活用する。同社のオートリース事業は、1990年代にタイで取扱を開始し、08年にはトルコ国内最大のオートリース会社に資本参加を果たしている。
国際三菱UFJリースは1日、インドネシアの大手自動車レンタル会社と共同でオートリース事業を開始し、同国でのオートリース事業の規模を拡大すると発表した。同社の出資比率は75%で、連結子会社としてグループ一体経営を行う。パートナー企業のTSM社が持つサービス機能、現地ネットワークを活用する。同社のオートリース事業は、1990年代にタイで取扱を開始し、08年にはトルコ国内最大のオートリース会社に資本参加を果たしている。
三菱UFJリース、米貨車リース事業で新拠点 17/09/27
双日、インド、インドネシアに自動車物流拠点開設 15/04/27
三菱電機、インドネシアに総合販社を設立 12/12/05
森永製菓、インドネシアに合弁会社を設立 13/05/08
ファーストリテイリング、インドネシアに1号店出店 13/02/13
キムラユニティー、車両管理に保険付きオプション 22/06/28
FedExと米人道組織、ウクライナ住民へ医療品を提供 22/06/28
物流連会長、「物流価格の適正化は荷主との連携で」 22/06/27
丸和運輸機関がM・Kロジを子会社に、EC物流強化 22/06/27
経産省、28日も「電力需給ひっ迫注意報」継続へ 22/06/27
国交省が港湾投資効果事例集を作成、港湾機能を周知 22/06/27
国際物流の情報共有会合、米中の混乱は回復の兆しも 22/06/27
国交省、遠隔点呼など運行管理高度化の検討会開催 22/06/27
国交省、「船員労働の総合相談窓口」7月1日に設置 22/06/27
ヤマトリース、中古トラック売買マッチング刷新 22/06/27
キュリエ、「インクのチップス」発送サービス拡充 22/06/27
日航、7月の国際貨物燃油サーチャージ最大18円増額 22/06/27
内航船舶輸送3月、総輸送量は重量で前年比1.4%増加 22/06/27
日通とJR貨物、鉄道貨物訴求するオンライン見学会 22/06/27
東京で電力ひっ迫注意報、物流各社に節電余力は 22/06/27