ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

日本船主協会、海の日30周年迎え会長挨拶

2025年7月23日 (水)

ロジスティクス日本船主協会は21日、「海の日」にあたっての長澤仁志会長の挨拶を発表した。

挨拶では「海の日」が国民の祝日として制定されてから30年となり、海の価値と重要性を国民全体で共有する貴重な機会であることに触れた。また気候変動による異常気象の増加、地政学リスクの常態化、自由貿易体制の不安定化などにより日本の海運業を取り巻く状況は不透明さを増す中で、日本の海運会社は安定的な海上輸送を通じて産業と生活を支え、日本や世界経済の持続的な発展に寄与すべく諸課題に着実に取り組むと語った。

さらに今年度末に期限切れを迎える特別償却制度や買換特例制度の確実な継続を目指すとともに、次期トン数標準税制が真にこの国の外航海運の国際競争力強化に貢献できるよう、国土交通省海事局と連携しながら対応するとし、環境対応についてもゼロエミッション船の導入・普及に向けた支援や、実態に即した柔軟かつ合理的な制度運用を求めていくとした。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。