ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

TRC、企業間連携構築する新組織発足でCLO支援

2025年8月1日 (金)

ロジスティクス東京流通センター(TRC、東京都大田区)は1日、テナント企業の物流経営課題解決を推進する「CLOサポートユニット」を発足したと発表した。この組織は物流統括管理者(CLO)の設置義務化に向け、企業間マッチングや連携による物流改革を支援する。

▲CLOに必要な役割(クリックで拡大、出所:TRC)

同社は設立以来、テナント企業に寄り添った姿勢で施設の賃貸・運営管理を手がけてきた。今回の組織発足はこの姿勢をさらに発展させるもので、専門知見を生かした実践的サポートを通じて物流業界の取り組みを支援する。

CLOサポートユニットの主な取り組みとして、まず企業間のマッチング支援では、テナント企業のニーズや特性を踏まえ、テナント交流会などを通じて最適な連携先を紹介し、効率的な物流ネットワークの構築を支援する。

次に、企業間連携による物流改革の推進では、テナント企業の情報を収集・分析し、相互の強みを生かした持続可能な物流体制の構築を目指す。TRC LODGE参画企業の紹介を通じては、革新的な技術や知見を持つ企業をテナントに紹介し、業務効率化やコスト削減につながるソリューションを提案する。

また、物流施設への入居時には、各種支援メニューを提供。入居初期からの課題解決を後押しする。

▲TRC内のコミュニケーションルーム(出所:TRC)

同社は2020年10月より、物流課題解決を目的とした物流テックショールーム「TRC LODGE」を構内で運営している。ロボティクスやAI(人工知能)領域などさまざまなテック企業と連携し、平和島自動運転協議会を含む31社が参画している。構内のテナント企業や東京南部流通業務団地の企業向けに「物流課題解決セミナー」を開催し、テナント企業との交流・マッチング機会の創出や物流ソリューションに対する理解向上・啓発活動を実施。多様化する物流ニーズに対し、価値創出につながる効率化・省力化ソリューションを提供している。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。