ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

ジェトロ、Techstarsプログラムで12社採択

2025年8月21日 (木)

ロジスティクス日本貿易振興機構(ジェトロ)は20日、スタートアップ向けアクセラレーションプログラム第2回「Techstars Tokyo」に12社を採択したと発表した。同プログラムは内閣府・経済産業省、東京都と連携し、米国のTechstarsを誘致して実施している。

今回のプログラムには世界120か国・地域から応募があり、採択率1%未満の審査を経て、AI(人口知能)分析基盤や創薬支援、ヒューマノイドロボット、気象インテリジェンスなどを手がけるスタートアップが選ばれた。

(出所:ジェトロ)

採択企業には、港湾業務のワークフローを高度化する知能型意思決定レイヤーを提供するBlueconomy AI(インド・米国)、エネルギー・農業・物流分野向けに気象インテリジェンスを提供するノーコードAIエージェントSoranoAI(米国)などが含まれる。日本からは、AIエージェントが洞察を行動に変える直感的な分析プラットフォームを提供するCascade(東京都渋谷区)が採択された。

Techstars Tokyoの期間は18日-11月11日で、東京ミッドタウン八重洲を拠点にメンターネットワークを活用した事業改善やピッチ訓練を行う。Techstarsのファンドからは1社あたり最大12万ドルを出資する。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。