
▲「働きやすい職場認証」ブースで説明に立つ藤田チーフプロモーター(出所:「働きやすい職場認証制度」事務局)
ロジスティクス「働きやすい職場認証制度」事務局は16日、愛知県トラック協会が7日に開催した就職面談会「トラキャリフェア」にブースを出展したと発表した。中部運輸局と共催し、制度の周知と求職者への認知拡大を図った。
来場者は86人で、このうち35人が認証ブースを訪問。実施した調査では、約半数が認証マークを「見たことがある」と回答し、42%は意味を理解していた。認証を知らなかった層にも趣旨を説明したところ、96%が「会社選びの参考にする」と答えた。
会場では、出展企業40社のうち26社が認証を取得済み。事務局はPRカードを配布し、ブース装飾に活用してもらった。来場者がマーク掲示を手掛かりに企業ブースを訪問する姿も見られ、認知度向上の効果が確認された。
制度は国土交通省が創設し、労働条件や環境改善に取り組む運送事業者を認証する仕組み。ドライバー不足が続くなか、求職者にとっては働き方改革を実践する企業を見極める指標となっている。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。
LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com
LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。
ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。