ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

Blue Yonder、豪州コンビニ網の在庫管理高度化

2025年9月25日 (木)

サービス・商品ブルーヨンダー(米国)は24日、豪州エネルギー大手ビバエナジーグループ傘下のコンビニエンスストア運営会社OTRグループ(豪州)が、ブルーヨンダーのAI(人工知能)ソリューションを導入すると発表した。店舗ごとの需要や地域特性に対応し、需要予測や品ぞろえ管理、在庫運用を最適化する。

OTRグループは全国で1000か所のサービスステーションやコンビニ、100のファストフード店、275の雑貨店を展開。ネットワークの急拡大に伴い、効率的な商品供給と需要変動への対応が課題となっていた。ブルーヨンダーのカテゴリー管理と需要計画機能を用いることで、SKU単位・店舗単位・日単位での精緻な需要予測や、在庫最適化、安全在庫の設定が可能となる。

OTRグループはまた、新商品の投入や販売中止が全体需要に与える影響を把握し、消費者の嗜好に合わせた商品展開を強化する。既存のシステムを刷新し、在庫管理から陳列計画まで一貫して統合運用できる環境を整備する。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。