
▲オータムキュートイメージ(出所:JR東日本商事)
ロジスティクスJR東日本商事(東京都渋谷区)は26日、長野県佐久地域産のプルーン「オータムキュート」を北陸新幹線で輸送し、秋葉原で販売すると発表した。JR東日本グループの列車荷物輸送サービス「はこビュン」を活用し、地域特産品の販路拡大と観光PRを行う。
輸送は10月2日に実施し、「はくたか558号」(佐久平駅11時08分発-東京駅12時20分着)で当日朝に収穫したプルーンを輸送する。販売は「のものエキュート秋葉原店」で13時30分頃から行い、売り切れ次第終了となる。
オータムキュートは長野県が開発し、2016年度から本格販売が始まった新品種で、大玉・高糖度・ジューシーな味わいが特徴。旬は9月下旬-10月上旬の2週間と短く、県内のみで栽培されているため希少性が高い。
はこビュンは鉄道の速達性と定時性を生かした荷物輸送サービスで、地域とモノを結び付けることで物流効率化や地域経済の活性化に寄与する。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。
LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com
LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。
ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。