
(出所:斎藤英次商店)
ロジスティクス斎藤英次商店(千葉県柏市)は10日、法人向けの新サービス「リチウムイオン電池リサイクル回収」を17日から受け付けると発表した。リチウムイオン電池による火災事故を防ぎ、再生資源としてのレアメタルを国内で循環させる。
近年、自治体のごみ処理施設ではリチウムイオン電池製品の混入による火災が多発しており、2022年以降は年間100件以上発生している。復旧には数億円規模の費用と長期間の停止を要する事例もあり、社会問題化している。
発火リスクが高いため処理先が限られ、保管に困る事業者も多いという。同社はこれまで再生資源の回収で培った実績を基に、独自のリサーチと関係機関との調整を経て今回のサービス提供を決定した。同サービスは法人限定で、産業廃棄物収集運搬として対応する。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。
LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com
LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。
ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。















