ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

アスクル、法人向けウェブ注文を再開

2025年11月12日 (水)

ECアスクルは12日、10月19日に発生したランサムウェア攻撃によるシステム障害の復旧状況を公表した。法人向けの事業所向けEC(電子商取引)「ASKUL」「ソロエルアリーナ」で、ウェブサイトからの注文を一部再開するなど、段階的な復旧フェーズに入った。

同社は業務継続を最優先に、法人向けサービスの出荷体制を段階的に拡大している。ファクス注文による箱単位の出荷トライアル(230アイテム)は、新木場・大阪に加え、仙台・横浜・名古屋・関西・福岡を含む7拠点に拡大済みだ。

12日からはソロエルアリーナのウェブサイトでの注文受け付けを開始し、東京DCを拠点に医療機器・衛生材料などメディカル関連477アイテムの単品出荷を試験的に再開した。これにより、医療機関や介護施設を中心とする顧客の購買機能が部分的に回復した形となる。また、文具・日用品・飲食消耗品・MRO資材などのサプライヤー直送品についても、200万アイテム(9社)から順次再開を進めており、サプライチェーン全体の復旧が進みつつある。

一方、一般消費者向けの「LOHACO」や外部カタログ連携サービスは依然として停止中。印刷サービス「パプリ」は一部ファクス注文に限り受付を再開した。このほか「ビズらく」「SOLOEL」については安全性を確認済みで、通常どおりのサービス提供を継続しているが、アスクルとしての出荷は停止中となっている。

11日には、問い合わせ情報や仕入れ先登録データなどの流出件数拡大を新たに確認。現時点で流出情報の悪用被害は報告されていないものの、同社は「なりすましメール」や「フィッシング詐欺」への警戒を呼びかけている。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。