ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

ヤマト、能登地震被災の石川珠洲営業所が本格再開

2025年11月21日 (金)

拠点・施設ヤマトホールディングス(HD)は21日、同社グループのヤマト運輸が持続可能な物流インフラ拠点の第1弾として「石川珠洲営業所」を25日から本格営業開始すると発表した。今回の移転・再開は、2024年1月の能登半島地震で被災した営業所の復旧に伴うもので、地域の宅急便ネットワークの強靭化(BCP対策)を図る。

▲石川珠洲営業所外観(出所:ヤマトホールディングス)

能登半島地震では、石川県能登地域に甚大な被害が発生し、同社の石川珠洲営業所、石川輪島営業所、石川穴水営業所、石川七尾営業所の4か所が被災した。被災直後から仮設店舗や応急措置により営業をいち早く再開し、荷物の集配や支援物資の輸送に尽力してきた。

能登半島の最先端に位置する石川珠洲営業所は、ほかの都市とのアクセスが限られるため、地震発生時には道路やライフラインが遮断され、一時的にサービス提供が停止せざるを得なかった。新しい営業所では、これらの教訓を踏まえ、自然災害に強いBCP対策を講じている。また、EV(電気自動車)や太陽光パネルの導入など環境にも配慮したサステナブルな拠点となっている。

営業所のオープンにあたり、22日には記念イベントを開催。トラック展示や乗車体験、営業所見学、仕事体験、クロネコ・シロネコとの撮影会などのプログラムを実施し、地元特産品のプレゼントや小学生以下へのノベルティ配布も行われる。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。